商品詳細/Details of goods
- ユニフォーム1 >
- 祭り用品jp >
- 伊田繊維 >
- 1611
- メンズ(男性用)
- 春夏
小千谷ちぢみ本麻作務衣(M・L)
 
						1611 小千谷ちぢみ本麻作務衣(M・L)
夏の最高級本麻作務衣。小千谷ちぢみ、世界に誇るその伝統的生地の作務衣。
小千谷ちぢみは、1,200年の伝統と自然をベースに新潟県小千谷市にて織り続けられた技法で、高温多湿の日本の夏に最適な麻布として多くの人々から愛され、現在まで歴史を紡いできました。
天然素材100%の麻と織が一体となり、しなやかでいて、優しい柔らかな肌触りをつくり、最高級品としての風格を生地から伺うことができます。小千谷ちぢみならではの伝統ある技法「湯もみ」によるシボがさらりとした涼感をきわだたせ、現代において機能的にも日本の真夏に自信を持ってオススメできる一着です。
なお、麻糸はラミー(苧麻)を使用しております。ラミー(苧麻)の織物は古くから上布(じょうふ)と称されて愛好されてきました。
ラミー(苧麻)には以下のような特長があり、その他の麻の種類よりも夏の作務衣に適しています。
1.「接触冷感」「涼感」がある。
天然繊維の中で熱の伝導性が最も大きいので、体温を奪って速やかに放熱させ、肌に「接触冷感」 「涼感」を与えてくれます。
2.天然繊維の中で最も「シャリ感」がある。
繊維は硬く張り・コシがつよく「シャリ感」があり、汗ばんでも肌に密着せずベトつきません。
3.「吸湿、放湿性」に優れている。
汗を素早く吸収し放出するため速く乾きます。
4.「洗濯性」に優れている。
強い洗いにも耐え洗濯で汚れが落ちやすく、清潔さが保持できる。又、水に濡れると繊維強力が向上するので洗濯回数の多い夏期に適しています。
5.「上品な光沢」をもつ。
絹の様なしっとりとした光沢があり、優雅な雰囲気を醸し出します。そのことからラミー(苧麻)の織物を「絹麻上布」とも呼んでいます。最高級の逸品、小千谷ちぢみ本麻作務衣を是非お召下さい。
| 使用素材 | 麻100% | 
|---|---|
| 素材特長 | 日本製-この製品は日本の優れた技術で入念に縫製しました良品です。 | 
| 形状特長 | すべて日本の職人が一枚一枚丁寧に縫製した作務衣です。ズボンウエストはゴム紐付式です。 | 
| メーカー名 | 伊田繊維 | 
|---|---|
| カタログ名 | IKISUGATA・和粋庵 2025 春夏 | 
| 商品番号 | 1611 | 
| メーカー希望 小売価格 | 80,000円 (税込 88,000円) | 
| 販売サイト |  祭り用品jp | 
|---|---|
| 価格情報 | 80,000円(税込 88,000円)   | 
| ジャンル | 祭り半天・シャツ | 
|---|---|
| 発売年 | 2015 | 
| 商品分類 | 作務衣・ジンベイ | 
|---|---|
| 色 | 濃紺 | 
| サイズ | M | ||
|---|---|---|---|
| サイズ/スペック |   | ||
お買い物ガイド/Use guidance
お問い合わせ/inquiries
 制服、祭り用品、イベントユニフォーム、サービス用ユニフォーム、白衣、作業服に関する、ご購入前・ご購入後のご相談は
    ユニフォーム1 カスタマーサポートまでお問い合わせください。

 
         
         
         
                                     
     
     
     
         オフィスウェア
オフィスウェア
                 
                     
         フォーマル
フォーマル カジュアル
カジュアル ジャパニーズ
ジャパニーズ アジアン
アジアン エステ
エステ 理容・美容
理容・美容 
         食品工場用
食品工場用 厨房・調理売店用白衣
厨房・調理売店用白衣 給食用
給食用 クリーンウェア
クリーンウェア 
         ナースウェア
ナースウェア ドクターウェア
ドクターウェア 手術衣
手術衣 患者衣
患者衣 看護学生衣実習衣
看護学生衣実習衣 薬局衣
薬局衣 介護衣
介護衣 
         メンズワーキング
メンズワーキング 男女ペア
男女ペア レディースワーキング
レディースワーキング 
                     ツナギ
ツナギ セキュリティウェア
セキュリティウェア ブレザー・スーツ
ブレザー・スーツ 
                 
                             コスチューム
コスチューム 
                             祭り子供用
祭り子供用 祭り鳴物
祭り鳴物 祭り半天・シャツ
祭り半天・シャツ 踊り衣装・着物
踊り衣装・着物 神輿・太鼓
神輿・太鼓 祭り腹掛・股引
祭り腹掛・股引 裃・かつぎ・陣羽織
裃・かつぎ・陣羽織 シーズンコスチューム
シーズンコスチューム 踊り用小道具・傘・舞扇
踊り用小道具・傘・舞扇 のれん・のぼり・旗
のれん・のぼり・旗 祭り履物
祭り履物 踊り用小物
踊り用小物 祭り帯
祭り帯 変装・パーティー用品
変装・パーティー用品 ゆかた
ゆかた 踊り半天・よさこい衣装
踊り半天・よさこい衣装 祭り小物
祭り小物 和装下着・肌着・小物
和装下着・肌着・小物 祝着・神職・寺用
祝着・神職・寺用 コート・羽織・道行
コート・羽織・道行 
                

